2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

微分不可能な関数の最適化

昨日のエントリーの続きです。で、実際、昨日のエントリーで書いたモンテカルロ(粒子)フィルターの尤度関数は2次微分どころか1次微分もできません。つまりNewton法や準Netwon法のような関数最適化アルゴリズムが使えません。この場合、統計学をよくご存知…

リンク

モンテカルロ粒子フィルター〜さよならカルマンフィルター〜 - ハリ・セルダンになりたくて (2014年7月27日追記)日本統計学会和文誌に「粒子フィルタの基礎と応用」という記事を掲載いただくことになりました。「動学的確率的一般均衡モデル&ベイズ・マク…

モンテカルロ粒子フィルター〜さよならカルマンフィルター〜

(2014年7月27日追記)日本統計学会和文誌に「粒子フィルタの基礎と応用」という記事を掲載いただくことになりました。「動学的確率的一般均衡モデル&ベイズ・マクロ計量経済学」のページに草稿版をアップロードしています。ご笑覧ください。(追記ここまで…

エビちゃんカレンダー〜衝撃の真実〜

届いて始めて知る衝撃の真実。 これweeklyカレンダーだった↓。 はてなちゃんにも「どぎゃ〜ん」と怒られてしまいました。 http://lab.rails2u.com/hatena_chan/申し訳ございませんでした。後で部屋の隅で深く反省しておきます。

大域的最適化問題という名の難問

ここでいう「最適化」というのは「関数の最小化もしくは最大化」を意味しています。 ラグランジュ方程式とハミルトン方程式とかって確かに制約条件付きの問題を制約無しの問題に変換するテクニックなワケでして, そうでなければそもそも問題を解けないのです…

大久保麻梨子さん、スペイン坂スタジオ初体験

だそうです(本当)。ちなみに当blogはマイナー小ネタを(以下略大久保麻梨子の「うるおいタイム! 〜渋谷スペイン坂からたっぷりお届け〜」http://www.tfmplus.com/pgm/uruoi/index.html時間は「11月26日(日)16:00」らしいので、おい、そこの暇そうな工作…

奥村先生のLaTeX2e美文書作成入門が第4版に

なる模様。矢野が奥村先生の「LaTeX美文書作成入門」に出会ったのは今から15年ほど前のことで、当時は二十歳過ぎの大学生でした。当時は科学論文を書こうと思ったらLaTeXを学ぶ以外には実用的な方法があまりありませんでした*1。今は他に選択肢がいろいろあ…

京都おこしやす大学におこしやす

当blogはいつも世間では省みられないようなマイナー小ネタを扱(以下略。埼玉県に「ものつくり大学」という単科大学があります(本当)。製造業が強い技術立国ニッポンとしては「ものつくりは欠かせないよね」ってことなんですが、「お前らそんなの甘いよ」…

ギレン閣下の演説(削除しました)

[お断り]Bewaadさんのところで通りすがり氏が書かれた「ギレン閣下の演説(ミルトン・フリードマン版)」が、途中「ジェームズ・トービン」だったりして少し惜しい感じがしたので、勝手に少し直してみました。「ユーモア」というには少し刺激が強すぎる(ギ…

線を引くだけで簡単にかけ算を解く方法

http://d.hatena.ne.jp/starocker/20061116/p2はてなブックマークではなぜか絶賛の嵐ですが、普通に筆算をしているだけのような気がw でも、見せ方がうまいので、この表現方法を考えた人は頭がいいですよね〜

最適化問題としてのマクロ経済学

「経済学って最適化問題の単なる応用だろ?」という暴言で思い出したので、一つエピソードを。今から数年前、まだ動学マクロ理論を勉強し始めた頃、ある会合で「アメリカ帰りのPh.D (Economics)」だと言うお方に会いしました。で僕が「最適化問題を解くと」…

労働者を守るものは誰か〜ミルトン・フリードマン死去〜

正直に言ってミルトン・フリードマン先生には深い思い入れはありません。何しろ経済学の勉強を始めたのはほんの5年ほど前で、今も「経済学って最適化問題の単なる応用だろ?」としか思っていない輩ですから*1。しかし、それでも学生時代*2に読んだフリードマ…

キティちゃんのblog、一年ぶりに更新される

当blogは毎度毎度、世間では省みられないようなマイナー小ネタを(以下略。いや、実は「東京カワイイ★ウォーズ」の感想を書こうと思ったんですが、例によって例のごとく文章が長くなって訳が分からなくなってしまったので、開き直って・・・キティちゃんが実…

第三回 R 研究会/ユーザー会

毎年、12月に統計数理研究所(情報システム研究機構)で統計解析環境Rの研究会/ユーザ会が開かれるようになって3年目です。今年も12月8日(金)と12月9日(土)の二日間に渡って開催されます。今年はUKから統計学の大御所Ripley教授が来日したり、「スパコン開発…

"The Humen Code"〜スパコン開発の生きる伝説〜

まあ、とりあえず、何も言わずに以下のカッコいい写真を見てくださいな。写真の人物は後藤和茂さん。背景の写真は後藤さんが手で書いたアルゴリズム(の一部)です。スーパーコンピューター開発には二つの側面があります。一つはハードウェア開発です。分か…

ある投稿プロセスの終わり

バーゼルに行っている間に、「論文がアクセプトになりました」とのお知らせメールが来てました。先日の東北大学での発表は、(実は)この論文が基盤になっているので、アクセプトされて一安心と言った感じです。この論文の査読とディフェンスの間に、次の論…

尋ね人aestacao_do_manさん

矢野が不在の間にaestacao_do_man氏が店じまいしてしまわれたようです。RSSリーダーに残っていたログからだいたいの事情は分かりました。また、他のところでこっそりと新装開店されたらぜひお知らせください(まだ、ここをご覧でしたら)。メールアドレスはa…

バーゼルから帰ってきました

コメント欄も再開しました。ここ最近、ほとんど何も新しいエントリーがないに等しいので、コメントをいただくこともないと思いますが・・・矢野がいない間にいろいろと盛り上がっているようですが(飯田さんの「ダメな議論」関連など)、とりあえずよく寝て…

先日書いた理由で不在のためコメントを一時停止

します。帰ってきたら再開しますので、よろしくお願いいたします(最下位再開は11日頃の予定です)。

ガッキーのポッキーCM第2弾

ガッキー・ポッキー・・・と無駄に韻を踏んだことで話題のCMの第2弾が来た。 新垣結衣出演 ポッキーチョコレートCM「ダンスダンス篇(30秒)」http://pocky.jp/cm/pocky/06002pocky_cm30_wm.html(Windows MeadiaPlayerが必要)女子高生スタイルで出てきたか…

経済学をライトに学びたい人にオスス・・・メ?

「管理人は統計学とマクロ経済学の研究者。アイドルやアニメなど、扱う話題はエンタメ性が強いが、しっかりとした経済用語で語られている。経済学をライトに学びたい人にオススメ」 以上のようにR25に当blogをご紹介いただいたようなのですが、 経済学をライ…

飛べ!日本経済〜成長会計で考える〜

[要約]「右肩上がりの時代は終わった」だとか「日本経済はもう成長しない」だとか「経済成長を追っているうちはまだ日本は中二病なのだ」などという人がいる。しかし、それらの意見は適切ではないし、間違ってもいる。経済学における新古典派経済成長理論に…

世界時刻と世界の天気を見よう

実は世界の時刻を表示する非常に便利なサイトがJALにあります。これを見ると、「日本が今、何時で、世界のほかのところが今、何時なのか」が一目瞭然です(「いや、そんなことなんか俺の頭の中にすでにバッチリ入ってるぜ」っていう国際派もいらっしゃると思…

ほんの数日、スイスのバーゼルに行きます

11月6日からほんの数日、スイスのバーゼルというところに行きます(仕事)。5日に更新した後、少し更新が停止すると思いますが、11日頃には再開できると思います。

小倉学園優子先生

さて、このくだらない小ネタblogを読んでいるお前らなら「小倉学園」は知っているな?なに?知らない?この非国民め!!!不敬罪で逮捕するぞ!!!「それでは、用意、はじめ」(授業開始のポーズ)←読めば分かります小倉学園優子先生http://www5e.biglobe.n…

こりん星からの使者、ついにBlogをはじめる

三流スポーツ新聞によく載るネタとして「アメリカ政府はすでに宇宙人と接触していて、それを国民に秘密にしている」ってのがあるわけですが・・・で、アメリカでもこのネタの人気は高くって、FBI捜査官モルダーとスカリーの活躍を描いたX-files(Xファイル)…

仙台より生還しました

通常の更新は明日から始めます。