2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【年末年始企画】2008年の経済情勢を振り返る(3)〜鉱工業生産指数の低下〜

[お断り]当blogに書かれていることはすべて矢野個人の意見であり、矢野が所属するいかなる組織とも関係ありません。年末企画「2008年の経済情勢を振り返る」第3回目です(第1回はこちら、第2回はこちら)。今回は、今年、非常に特徴的な動きを見せた鉱工業生…

アセモグル「人的資本政策と所得分配」翻訳プロジェクト進行中

Daron Acemoglu先生の"Human Capital Policies and the Distribution of Income: A Framework for Analysis and Literature Review"(人的資本政策と所得分配)を翻訳するプロジェクトが現在進行しているそうですので、ご紹介します(Acemoglu先生に正式に許…

Ubuntu Linux 8.10 on virtualbox on Windows Vista覚書

[環境]Ubuntu 8.10 Desktop 日本語 Remix CDhttp://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu810-desktop-ja-remixvirtualbox 2.10http://www.virtualbox.org/Windows Vista Business SP1[解決済みの問題点]マウス統合:Virtualboxのマウス統合が機能しないので、少し…

【年末企画】2008年の経済情勢を振り返る(2)〜「誤解インフレ」よ、さらば!〜

[お断り]当blogに書かれていることはすべて矢野個人の意見であり、矢野が所属するいかなる組織とも関係ありません。年末企画「2008年の経済情勢を振り返る」第2回目です(第1回はこちら)。実は前回の第1回目を22日に書いた後、「そういえば12月26日に重要な…

【年末企画】2008年の経済情勢を振り返る(1)〜実体経済と景気動向〜

[お断り]当blogに書かれていることはすべて矢野個人の意見であり、矢野が所属するいかなる組織とも関係ありません。昔、アルフレッド・マーシャルという経済学者が「経済学者は冷静な頭脳と、しかし温かい心が必要だ」と述べたとか(という矢野は応用統計学…

CV

CVも上記のgoogle sitesに置いてみました。まだ最近の情報にアップデートされていないので、年末年始に直す予定です。

しまった間違えたw

Doctoral thesis: "Nonlinear, Non-Gaussian, and Non-stationary State Space Models and Applications to Economic and Financial Time Series"

In English:I uploaded my docotal thesis, "Nonlinear, Non-Gaussian, and Non-stationary State Space Models and Applications to Economic and Financial Time Series," (2007), on google sites. This thesis is based on my research topic, "nonlinea…

難局に立ち向かう“ヘリコプター・ベン” 超金融緩和政策とデフレ

英国Financial Timesの記事の翻訳です。現在のアメリカの金融政策について非常にわかりやすく書かれた良い解説記事だと思いますので、金融政策に詳しくない方も読んでみることをお勧めします。難局に立ち向かう“ヘリコプター・ベン” 超金融緩和政策とデフレ …

「経済学入門<現代経済理解へのガイド>」講義資料ページ更新

2008年度の「経済学入門<現代経済理解へのガイド>」(通年4単位のミクロ経済学入門とマクロ経済学入門の講義)の講義資料のページを少し更新しました(講義自体は来週もありますので、学生の皆さんは忘れずに来てください)。経済学入門<現代経済理解への…

2008年、あなたが読むべき「たった1冊の本」〜この金融政策が日本経済を救う〜

[お断り]当blogに書かれていることはすべて矢野個人の意見であり、矢野が所属するいかなる組織とも関係ありません。 [トップ10では多すぎる]毎年、年末になると「今年のビジネス書トップ10」などという企画が新聞・雑誌、blogで行われることが多いです。矢…

マクロ経済学入門第12回講義資料

マクロ経済学入門第12回講義資料をアップロードしました。http://koitiyano.hp.infoseek.co.jp/rikai/今回のテーマは「行動経済学」(ベイズの定理にみる「天才トレーダーの確率」、ヒューリスティックス、プロスペクト理論)です。それとinfoseekのディスク…

マクロ経済学入門第11回講義資料

マクロ経済学入門第11回講義資料をアップロードしました。http://koitiyano.hp.infoseek.co.jp/rikai/フィリップス曲線、ゼロ金利制約、インフレターゲット、名目収入ターゲット(ここまでは前回講義時間が足りなかった部分)、ビッグマック指数、購買力平価…

土日の研究発表

土曜日には法政大学でDSGEとliquidity trapについて矢野が専門とするモンテカルロフィルター(粒子フィルター)を用いた実証(日本のマクロデータ1980年Q1から2007年Q4)の結果について発表させていただきました。日曜日には国際統計計算機学会(Internationa…

リフレ政策の予感(ただし米国で)

[お断り]当blogに書いてある内容はすべて矢野個人の意見であり、矢野が所属するいかなる組織とも関係ありません。 日本ではリフレ政策(インフレーションターゲット制を採用して、GDPデフレーターで年率約2%から3%程度のマイルドなインフレを実現しようとい…

コメントを承認制で復活させました

題名通りです。「忙しくて対応できない」、もしくは「矢野がうんざりしてしまった」場合にはまた停止させていただきます。 大変に申し訳ありませんが、現在、本当に忙しいのでよろしくお願いいたします。

中島美嘉+MICA 3 CHU, アルバム"VOICE"

中島美嘉のニューアルバムVOICEがなかなかいい感じです。中島美嘉って非常に素晴らしいアーティストだと思うのですが、一つだけどうしても矢野が苦手な点がありまして。プロモの顔が怖いもちろん演出上わざとやっているんだと思いますが、はっきり言って怖い…

DYNARE による動学的確率的一般均衡シミュレーション 〜新ケインズ派マクロ経済モデルへの応用〜(追記あり)

新しいDiscussion Paperが出ましたのでご紹介します。矢野浩一「DYNARE による動学的確率的一般均衡シミュレーション〜新ケインズ派マクロ経済モデルへの応用〜」ESRI Discussion Paper Series No.203http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis210/e_dis…

マクロ経済学入門第10回講義資料

マクロ経済学入門第10回講義資料をアップロードしました。http://koitiyano.hp.infoseek.co.jp/rikai/後期の講義もいよいよ大詰めです。

僕が交換機を作っていた頃

さて、話は1996年のことだから、今からすでに12年近く前のことになる。僕はある国立大学の工学系大学院修士課程を卒業したばかりで、生意気だった。当時、少林寺拳法三段をとったばかりだったし、体力的にも知力的にも僕が最も充実していた時期だ。僕は通称…

経済学者は頭がいい?

okemosさんの以下のエントリーから: サマーズ&マンキュー:経済学者は頭がいい! - P.E.S. http://d.hatena.ne.jp/okemos/20081201/1228094668で、話は「GREの結果によると分野ごとの学生の成績の良さは(1)物理学、(2)数学、(3)計算機科学、(4)経済学の順番…