RでX-13ARIMA-SEATSを使う(2019年6月版)
自分用の覚書
CRANにあるx13binaryが使えるようになったので、自分でX-13ARIMA-SEATSをコンパイルする必要がなくなり、MacとWinの違いもなくなりました。
[インストール]GNU Rで二つのパッケージをインストール
- install.packages("seasonal")
注:seasonalをインストールするとx13binaryも一緒にインストールされる。
[GNU Rのパッケージseasonalからx13asを実行する]
- パッケージの読み込み
library(seasonal) - checkX13()を実行して、"Congratulations! 'seasonal' should work fine!"と表示されれば問題なし
- m <- seas(AirPassengers)
- plot(m)
- 季節調整済み系列(s11)の取り出し
m$series$s11 - プロットの一例
- plot(AirPassengers) #元のデータ
- lines(m$series$s11, col="red") #季節調整値
-
lines(m$series$s12, col="blue") #トレンド
seasonalの使い方についてvignettesを参照されたい
https://cran.ism.ac.jp/web/packages/seasonal/vignettes/seas.pdf
[注意すべき点]
- X-13ARIMA-SEATSから季節調整済み系列はs11となった模様(X-12-ARIMAのd11。プログラムする人はお気をつけ下さい)
https://www2.census.gov/software/x-13arima-seats/x13as/unix-linux/documentation/docx13ashtml.pdf
[s10等のまとめ]
s10: 季節成分(seasonal component)
s11: 季節調整値(seasonal adjustment component)
s12:トレンド成分(trend component)
s13:不規則成分(irregular component)
詳しくは以下のTable 7.31を参照
https://www2.census.gov/software/x-13arima-seats/x13as/unix-linux/documentation/docx13ashtml.pdf
[Predefined regression variables]
外れ値やレベルシフトの調整にはregression.variablesを使う。使い方は以下のTable 7.28を参照
https://www.census.gov/ts/x13as/docX13AS.pdf