「経済学入門」講義資料公開

さて、先日、「矢野さん、最近、blog書いてないですよね。体の調子でも悪いんですか?」というメールをいただきましたw

リアルに矢野に会うことがある人は別ですが、blogを通じてしか矢野を知らない方にとっては「更新されない=調子でも悪いのか?」となるのは非常に自然で、ご心配をおかけして申し訳ない限りです。

ここしばらく更新が途絶えている理由は、"a plan"の第4論文となる"Dynamic Stochastic General Equilibrium Models under the Liquidity Trap and Self-organizing State Space Modeling"*1が佳境に入っているという点もあるのですが、実は4月からある大学で非常勤講師をさせていただいていて、その「経済学入門」(に相当する講義)の資料作りに「ネタを考える脳」をほとんどすべて費やしているからですw*2

で、その「ネタばかり考えながら作った講義資料」・・・・なんですがw、やっと先週第6回を終了し、「需要と供給」の第1回(2回分の講義を「需要と供給」に当てる予定にしています)に到達したので、皆さんにも講義資料を公開します。

講義資料を見ていただく前に、いくつか留意いただきたいことがあります。

  1. 1年生向けの授業で昔の「一般教養」に相当する授業の資料です
  2. 通年4単位の授業で、前期はミクロ経済学入門、後期はマクロ経済学入門に当てる予定です
  3. 受講する学生さんには文学部などの経済学とあまり関係ない分野の人もいます
  4. そのため、扱う内容はかなり限られており、説明もあまり厳密ではありません
  5. 基本的にはスティグリッツ・ウォルシュ「入門経済学」第3版に沿っていますが、その内容をそのまま講義している訳ではありません(教科書の内容から一部をピックアップして講義で取り上げているのが現状です。全部をカバーする予定はありません)

こんな状況ですが、「矢野、おめーよぉ、この説明は明らかにオカシイ(間違っている)じゃねーか」という部分がありましたら、ご指摘いただけると幸いです。

経済学〔現代経済理解へのガイド〕講義資料
http://koitiyano.hp.infoseek.co.jp/rikai/

教科書:

スティグリッツ入門経済学 <第3版>

スティグリッツ入門経済学 <第3版>

*1:この論文はできれば6月末までには皆さんに見ていただけるようにしたいと思っています。

*2:なお、念のために補足しておきますと、「矢野が非常勤講師」をするということはちゃんと職場で決裁がおりています。この件に関しては多くの方にご尽力いただいたので、本当に感謝しています。