日本の伝統と文化を学ぶため武道必修化で教えるべきこと

教育基本法に「伝統と文化を尊重」という文言が入ったことを受けて中央教育審議会、略して中教審では「武道の必修化」を検討しているとか。

女子も武道、男子もダンス 中学で「必修」に
http://www.asahi.com/life/update/0904/TKY200709040354.html

必修になるのは柔道、剣道、相撲・・・・いやいや、甘いよ、甘い。講道館柔道は明治時代に創始されたものだし、剣道は大正時代、相撲も職業相撲が始まったのは江戸時代に過ぎません。

でも、わが国には世界に誇るもっと古い伝統があります。

それは柳生

柳生といえば少なくとも徳川将軍家の剣術師範柳生宗矩までは確実で、少なくとも安土桃山時代までは遡れるわけです。

日本の伝統文化を学ぶために全国の中学での「柳生」必修化。これしかありません。

そして、中学内部が表柳生生徒会と裏柳生生徒会と朝鮮妖術師生徒会の三つに別れ、血で血を洗う全面抗争へ!さらにそれに日本野鳥の会会長が絡みます。

・・・・すみません。
実はこの間荒山徹先生の「十兵衛両断」読みました_| ̄|○

柳生十兵衛、三度死す!」と帯に書いてあるので、「いや、さすがに三回は死なねーだろ」と思って読んだら・・・確かに死ぬよ!十兵衛三回死んでるよ!ありえねー展開だよ!それより最初っから十兵衛、体を乗っ取られてるよ!ノッカラノウムだよ!

[本日の標語] 「柳生十兵衛、三度死す!」

で、次は何を読めばいいんですかい?

十兵衛両断 (新潮文庫)

十兵衛両断 (新潮文庫)

[神無月久音さんさんお勧めコース]
さっそく神無月久音さんご本人からお勧めコースをいただきました。

とりあえず 個人的には、
「雨月抄」→「薔薇剣」→「百合剣」につなげるか、
「魔風海峡」→「魔岩伝説」の方にするか、どっちかってとこで。

http://d.hatena.ne.jp/fhvbwx/20070909
「雨月抄」コースで久音さんの下垂体腫瘍の除去からのお帰りまでには「薔薇剣」くらいまでは進んでおきたいと思います。ありがとうございました。