2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

BibTeXが動かない

BibTeX[論文用の参考文献の一覧を作ってくれるソフト]がうまく動かなくてLaTeXで書いた論文がコンパイルできない・・・動いてくれ〜

矢野が長い文章を書くなんて

長い文章を書くのはwebmasterことbewaadさんの専売特許だと思っていたけど、僕が長い文章を書くとは・・・それも自分のダメさ加減を棚に上げて、他人を分析する文章なんて、よっぽど発表資料が出来なくて困っているらしい・・・少し休めよ>俺

他者を非難する場合の人それぞれの心の持ち方に関して

消しました。寝不足でした。間違って読んじゃった方は忘れてください。先日書いた研究会用の発表資料と新しい論文が進まなくて寝ぼけて書いてしまいました。ごめんなさい。目を覚まして科学のことだけ考えます。

量的緩和解除に反対します

以前に述べた理由でちょっと忙しいので、簡単に。 福井俊彦総裁ら日銀執行部は3月解除も視野に検討を進めている http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060227i201.htm[意見] 量的緩和解除に反対します[理由] 1. 景気回復が持続するかどうかまだ不明瞭で…

「消費者物価指数の公表予定」に関する風説の流布の件

昨日、「明日、1月の消費者物価指数の発表」とか書いちゃったんですが、1月の消費者物価指数の公表は3月3日でした。思いっきり来週じゃん_| ̄|○「消費者物価指数の公表予定」に関する風説の流布をしてしまいました。ご迷惑をおかけした国民の皆様に心よりお…

明日、1月の消費者物価指数の発表

前年同月比だとまだゼロくらいだと思いますが、今回か次回くらいに前月比で見るとデフレ(前月比でマイナス)に逆戻りしているのではないかと思います。(補足その1)皆さん先刻ご承知だと思いますが、ここでいう消費者物価指数は「生鮮食品を除く」です。(…

そんなわけで、2週間ほどちょっと忙しいです

発表の準備などでちょっと忙しいので、コメントをいただいてもあまり反応しないかもしれませんが、ご容赦ください。

第73回知識ベースシステム研究会で発表します

ハリ・セルダンを目指すなら人工知能もやらなきゃねというわけで、3月9日に人工知能学会知識ベースシステム研究会で発表をします。第73回知識ベースシステム研究会プログラムhttp://www.med.shimane-u.ac.jp/med_info/sig-kbs/prg/060309.htm"A Self Organiz…

ショック!熊出没注意ステッカー絶賛発売中

「ショック!」って言っても個人的に・・・って話なんですが。実は数年前に知り合いと北海道旅行に行ったんですよ。その時に、みやげ物屋のおっさんに「本州じゃ買えません」って言われて熊出没注意ステッカーを買ったんですが、インターネット販売で買える…

「表参道ヒルズ」の歩き方(男性用)

「別に『表参道ヒルズの歩き方』に男性用も女性用はないだろう」と思って読んでみたら確かに男性用でした・・・。そういえば昔、お台場ヴィーナスフォートという所に行ったときには退屈で死にそうになりました。一緒に行った人は楽しんでいたようですが・・…

豪石せよ、アキタ・ケン

皆様、お忘れかもしれませんが、当サイトは人が省みないようなマイナー小ネタをお送りしています。経済予測blogではありません。さて、今日は無駄にクオリティの高い(←誉め言葉)ご当地ヒーローをご紹介します。秋田発「地産地消」ヒーロー超神ネイガーhttp…

トリノ・オリンピック

http://image.blog.livedoor.jp/kuroemon21/imgs/7/1/716d025f.jpgすみません。鳥のオリンピックでした。

【幕間】2006年の前哨戦(後編)

発表になった1次速報を記録しておきたい。 実質GDP成長率:前期比1.4%増名目GDP成長率:前期比0.9%増GDPデフレーター:前年同期比-1.6% (デフレ状態) http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe054/pointj.pdfあくまでも1次速報値であるが、昨日述べた予測の範囲…

【幕間】2006年の前哨戦(前編)

僕はかなり前から2月17日を待っている。その日に2005年第4四半期のGDP統計の1次速報値が発表されるからだ。矢野はハリ・セルダンになりたくて(第1部)で「2006年前半に日本経済は景気後退にはいる」と予測したわけだが、予測したからには検証されなければなら…

チョコレートの次は葬式まんじゅう

id:kmori58さん、取り上げられてますよ! 「プロのネタ職人としか思えぬ内容ですな。本業ちゃんとやってるのか心配w」 チッ、オレももっと面白いコメント書けばよかった(←意味のない対抗意識)。おはようございます。バレンタインの翌日?(-"-)(太田在公式…

【フォーラム】統計科学と乱数(第2回)

さて、毎日、ネタばかりやっていると「なにこの頭の悪い人は?」と皆さんに思われてしまいそうなので、自分の専門に関することもたまに取り上げたいと思います。・・・頭が悪いのはその通りなんですが_| ̄|○統計科学と乱数(第2回)http://www.ism.ac.jp/meet…

お前ら、太田在ちゃんに協力してやれ!

ま、正直に言うと、アイドルとか、モデルとか、タレントのblogって面白くないんだよなぁ*1。控え室でのオフショットとか、飼っている犬の話だとか、正直言って興味ないちゅーねん!*2そんな中、文章力とネタの企画力で勝負してくれるアイドル/モデル/タレン…

今年の花粉情報サイト

さて、いつもタイムリーに情報をお届けするマイナー小ネタblogです。今年もあのいやーな花粉の季節がやってきました。といっても矢野は慢性的なアレルギー性鼻炎なんですけど。だから、「オレと同じにみんな苦しめ!」とうれしい季節です。さすがに、そんな…

お前の余命はあと3秒

・・・それは北斗の拳のケンシロウ。おはようございます。当blogは人が注目しないようなマイナー小ネタを扱っています。間違っても「国家の品格」を論じたりすることはありません。今日は「あなたが後、何秒間(正しくは「いつ死ぬか」です)生きられるか」を…

矢野が好ましいと思う生き方:ポール・レチェット

J. P. ホーガンというSF作家の「断絶への航海」というSFがあり、その中にポール・レチェットという人物が登場するのですが、この人物の登場シーンがちょっとカッコいいので、少し長いのですが引用してみます。 ポール・レチェット議員は、旅の終わりの数年間…

インパルス応答関数

はてなでmimeTeXが使えると言うので、自己回帰移動平均(ARMA)モデルのインパルス応答関数を書いてみる(インパルス応答関数を題材に選んだのは適当)。ARMAモデルは以下のように定式化される(以下、yが時系列データ、wが残差、Bは遅延演算子)。 インパルス…

2600年前は縄文時代

です。まあ、一説には弥生時代の初期とする研究者もいるみたいですが。縄文時代(山梨県立考古博物館)http://www.pref.yamanashi.jp/barrier/html/kouko-hak/83623621548.html旧石器〜平安時代の年表(国立歴史民俗博物館)http://www.rekihaku.ac.jp/kodom…

女子アナ大好き!警視庁+東京地検

先日、きっこのブログばりに「ホリエモンがタイーホされたのは女子アナ好きの東京地検の怒りを買ったから」と言う報告をしたわけですが、さらに衝撃の真実が分かりましたのでご報告します。 警視庁怖すぎ! では、以下の衝撃の真実をご覧ください。http://d.h…

タッキーは最高にかっこいい

タッキーはやっぱり最高にかっこいいッスよね! 僕の見た秩序。http://www.dfnt.net/t/photo/0602.shtml#060203ホント、かっこいいよね!

らくらく対数線形化

ふと思い出したので、Dynamic General Equilibriumでよく行う「対数線形化」に関するメモを置いておきました。対数線形化メモhttp://koitiyano.hp.infoseek.co.jp/econ/logLinear.pdf個人的な覚書なので、普通の人には無用だと思いますが、興味があったら見…

ガンプラ作例一発検索「Gungle」

インターネット上で公開されているガンプラ(ガンダムのプラモデル)の作例が一発検索できてしまうという、すばらしいんだかなんだかよく分からない(←ほめ言葉)サーチエンジンです。ガンプラ作例一発検索「Gungle」http://gungle.tk/サーチエンジン名もど…

アッテンボローの怪人

えーっと鬱陶しい話題はとりあえずこのくらいで止めにして、次はお気に入りのWeb漫画を紹介します。雰囲気のあるSF漫画なんですが、なかなか更新されないので話が進まないのが玉に瑕です。作者の人、頑張ってくれ!!!アッテンボローの怪人http://www2d.big…

木内さん“ホリエモン帝国”広報を卒業

だそうです。http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1675826/detail?rd「きっこのブログ」また暴走してるし。http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/02/post_da9a.html(おまけ)おい!堀江モンに差し入れしないかhttp://www.nyasoku.com/archi…

XCでのRバッチ処理

自分用覚書1. 単純にバッチ処理bsub R CMD BATCH --no-save [プログラム名]2. プロセッサ数を指定してバッチ処理bsub -q [キュー名] -n [プロセッサ数] R CMD BATCH --no-save [プログラム名]3. -oで標準出力をファイルに記録、-eでエラー出力をファイルに記…