地球温暖化問題を学ぶリンク集

実は今週の講義で外部性を取り上げ、それと関連してピグー税や排出量取引市場の解説をしようと思っています。地球温暖化問題に関して矢野が知っているサイトへのリンクを作っておきたいと思います。

[国立環境研究所]
まず、国立環境研究所の「ココが知りたい温暖化 QandA」が非常に素晴らしいと思います。

ココが知りたい温暖化 QandA
http://www-cger.nies.go.jp/qa/qa_index-j.html

中でも特に矢野が気に入ったQ&Aは

質問:IPCC報告書とは?
温暖化の科学については、IPCCという国連の機関の報告書がいつも引用されますが、一部の科学者の意見をまとめただけで、それが正しいとは限らないのではありませんか。

回答:http://www-cger.nies.go.jp/qa/14/14-2/qa_14-2-j.html

質問:地球全体の平均気温の求め方
地球全体の平均気温はどうやって求めるのですか。観測点のない海洋上や陸上奥地などの気温はどうやって推測するのですか。また、観測点の周囲の環境が変われば、気温データにも見かけの変化が出てしまいませんか。

回答:http://www-cger.nies.go.jp/qa/2/2-1/qa_2-1-j.html

質問:コンピューターを使った100年後の地球温暖化予測
コンピュータを使った天気予報で1週間先の天気もあたらないのに、コンピュータを使ったって50年後、100年後のことがわかるはずがないのではありませんか。

回答:http://www-cger.nies.go.jp/qa/1/1-1/qa_1-1-j.html

特に「IPCC報告書とは?」という質問に対する回答は、「IPCC報告書が極めて厳しいレビュー(査読)を経て、作成された」ということが分かり、科学者の端くれとしては、その信頼性が(少なくとも現時点では)高いと考えています。

[IPCC第4次評価報告書]
気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change: IPCC)の第4次評価報告書は以下のサイトから全文を読むことができます。

IPCC WG1 AR4 Report
http://ipcc-wg1.ucar.edu/wg1/wg1-report.html

気象庁IPCC 第4次評価報告書概要の日本語訳を公開しています。
IPCC 第4次評価報告書概要日本語訳
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/index.html

特に「政策決定者向け要約」
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/ipcc_ar4_wg1_ts_Jpn.pdf
はよくまとまっていると思います。

[地球温暖化問題懐疑論へのコメント]
東北大学の明日香壽川先生の「地球温暖化懐疑論へのコメント(反論)」。
http://www.cir.tohoku.ac.jp/~asuka/index.htm